2010年06月30日

<役員報酬>1億円超は280人 有報の提出期限

 10年3月期に1億円以上の報酬を受け取った役員が約280人に及ぶことが30日、分かった。役員の氏名などを有価証券報告書(有報)に記載することが今年から義務付けられ、有報の提出期限である同日夕までに共同通信が集計した。

 報酬額が最も多かったカルロス・ゴーン日産自動車社長の場合、日産が開示に先立ち株主総会で公表した報酬額は8億9000万円だったが、同日提出した有報では8億9100万円だった。

 任天堂も有報で1億円以上だった6人の報酬を正式に開示し、岩田聡社長が1億8700万円、「マリオシリーズ」の生みの親とされる宮本茂専務が1億2600万円など。信越化学工業は、20年間社長を務め、29日に会長となった金川千尋氏がストックオプション(自社株購入権)を含め、5億3500万円となるなど、5人が1億円を超えた。

 富士フイルムホールディングス(HD)も古森重隆社長が3億6100万円。映画製作などを手掛ける東北新社は創業者の植村伴次郎最高顧問が退職慰労金を含めて6億7500万円だったと明らかにした。【宮崎泰宏、浜中慎哉】

    ◆30日開示された主な役員報酬◆

<日産自動車>

カルロス・ゴーン社長      8億9100万円

志賀俊之最高執行責任者     1億3400万円

コリン・ドッジ副社長      1億7600万円

西川広人副社長         1億 500万円

山下光彦副社長         1億 200万円

カルロス・タバレス副社長    1億9800万円

<任天堂>

岩田聡社長           1億8700万円

森仁洋専務           1億1000万円

波多野信治専務         1億1400万円

竹田玄洋専務          1億1000万円

宮本茂専務           1億2600万円

永井信夫専務          1億1000万円

<日本板硝子>

マイク・パウエル最高財務責任者 1億5800万円

スチュアート・チェンバース元社長1億4100万円

マーク・ライオンズ執行役    1億2500万円

出原洋三相談役         1億 400万円

藤本勝司会長          1億 400万円

<信越化学工業>

金川千尋会長          5億3500万円

森俊三社長           1億9700万円

秋谷文男副社長         1億9700万円

斉藤恭彦副社長         1億4300万円

小野義昭専務          1億2400万円

<富士フイルムホールディングス>

古森重隆社長          3億6100万円

高橋俊雄専務執行役員      1億3800万円

山本忠人取締役         1億2600万円

<東北新社>

植村伴次郎最高顧問       6億7500万円

※ストックオプション(自社株購入権)、退職慰労金含む

(Yahoo!ニュースより引用)
posted by lay at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。