2011年05月31日

震災後ACに切り替え…CM自粛、誰が負担?

 東日本大震災の後、テレビCMの広告主となっている企業の多くが、民間テレビ局に対して広告料金の減額を求め、交渉が難航している。

 各企業は自社のCMを自粛して、公益社団法人「ACジャパン」(旧公共広告機構)のCMに切り替えたが、今回のような災害時の広告料金の扱いについて明確なルールがないためだ。放送局、広告主、広告会社の業界3団体は6月内にも災害時の広告料金のあり方について協議に乗り出すことになった。

 震災の後、各企業は自社のCMを、無料の公共広告を通じて啓発活動を行うACジャパンのCMに切り替えた。ACジャパンは広告主となる民間企業や広告会社、メディアなど約1200社が会員で、その会費で運営されている。各社は、営利企業でないACのCMなら震災後に放映されても不興を買いにくいと考えたとみられる。

 CM総合研究所によると、ACのCMは震災から1週間後の3月18日まで全CMの約8割を占め、3月末までに計約4万5000回放送された。

 日本民間放送連盟によると、通常、今回のように広告主側の判断でCMをACに切り替えた場合、広告料金は当初の契約通り広告主から放送局に支払われる。CMの自粛は、不祥事など広告主側の都合によるケースが多いためだ。

 しかし、今回は震災で番組そのものの内容が変わったり、企業自身も被災するなど特殊な事情があるとして、多くの広告主は放送局に広告料金の減額を求めている。だが、災害時のCMの取り扱いに関する明確なルールがないため、個々の放送局、広告主、広告会社の交渉は難航したままだ。

(Yahoo!ニュースより引用)
posted by lay at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

<JFEスチール>傘下の電炉メーカー4社統合へ

 鉄鋼大手のJFEスチールは31日、傘下の電炉メーカー4社を来年4月に統合すると発表した。生産設備の集約で経営効率化を図る。4社のうち、東日本大震災で被災した東北スチール(仙台市)の工場は復旧を断念した。

 統合するのは東北スチールのほか、JFE条鋼(東京都港区)、ダイワスチール(大阪市)、豊平製鋼(札幌市)。いずれも鉄スクラップを原料に鉄筋コンクリートの棒鋼などを製造しているが、主力の建設用の需要低迷で経営環境が厳しさを増している。現在は4社で年間267万トンを生産しているが、統合後は1割程度、減産する見通し。

 建材に使う棒鋼の国内需要は90年の約800万トンをピークに半減しており、JFEは震災前から子会社再編を検討。震災復興需要を勘案しても、集約が必要と判断した。被災した東北スチールを含めて4社の雇用はグループ全体で確保する方針。【寺田剛】

(Yahoo!ニュースより引用)
posted by lay at 21:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

<JFEスチール>傘下の電炉メーカー4社統合へ

 鉄鋼大手のJFEスチールは31日、傘下の電炉メーカー4社を来年4月に統合すると発表した。生産設備の集約で経営効率化を図る。4社のうち、東日本大震災で被災した東北スチール(仙台市)の工場は復旧を断念した。

 統合するのは東北スチールのほか、JFE条鋼(東京都港区)、ダイワスチール(大阪市)、豊平製鋼(札幌市)。いずれも鉄スクラップを原料に鉄筋コンクリートの棒鋼などを製造しているが、主力の建設用の需要低迷で経営環境が厳しさを増している。現在は4社で年間267万トンを生産しているが、統合後は1割程度、減産する見通し。

 建材に使う棒鋼の国内需要は90年の約800万トンをピークに半減しており、JFEは震災前から子会社再編を検討。震災復興需要を勘案しても、集約が必要と判断した。被災した東北スチールを含めて4社の雇用はグループ全体で確保する方針。【寺田剛】

(Yahoo!ニュースより引用)
posted by lay at 20:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。